レスレリ|おすすめ装備アイテム特性と調合組合せ

レスレリアーナのアトリエにおける装備アイテムの特性とその調合組合せについてまとめます。最適な装備を作る際の参考になれば幸いです。
調合の組合せは多いため、ツールの画像も載せています。なお、組合せの内容は必ずしも最新とは限らないことと、筆者のゲームデータの状況が反映されていることをご了承ください。組合せの詳細はツールの方で確認していただくのがベストです。
また、本記事の内容はあくまでも一般的なものとなります。ダンジョンの「恩恵」や塔の「フロア効果」、その他ギミックで最適な特性が変わります。
目次
スキル威力上昇系
HPダメージ増加に直結する特性はスキル威力上昇系とダメージ上昇系に分類されます。この2つはダメージ計算式で乗算の関係にあり、ダメージ上昇系は他の手段で積みやすいため、スキル威力上昇系が優位になります。
スキル威力上昇系に該当するのは、以下3つ。いずれも効果量が+25%なため、単体全体不問のスキル威力上昇が優位です。
- スキル威力上昇系
- スキル威力上昇
- 単体攻撃威力上昇
- 全体攻撃威力上昇
スキル威力上昇*2+単体攻撃威力上昇
スキル威力上昇系を多く含む組合せです。
他にもスキル威力上昇系を持っているキャラはいますが、スキル威力上昇系を最も多く含む組合せは氷メルルとルーウェンの組合せのみです。
スキル威力上昇*2+ダメージ上昇系
氷メルルが不在、もしくはレシピのギフトカラーに緑が無い場合の候補です。ダメージ上昇系を含めることで、ハズレが少なくなります。
ミッションで星5にできる火レスナや突ヴァレリアを含めることができるため、キャラがあまり揃っていなくても高レベル特性を狙いやすいです。
ブレイクダメージ上昇系
ブレイクダメージ増加に関係するのはブレイクダメージ上昇系のみです。効果量を優先すると、魔法か物理に特化した装備を作ることになります。
- ブレイクダメージ上昇
- 物理ブレイクダメージ上昇
- 魔法ブレイクダメージ上昇
- ブレイクダメージ上昇【渾身】
- ブレイクダメージ上昇【背水】
物理ブレイクダメージ上昇*3
物理ブレイクダメージ上昇は3つ含む組合せが可能です。
ただし、ロゼ、斬ライザ共にガチャ星3キャラとなっています。
魔法ブレイクダメージ上昇*2
魔法ブレイクダメージ上昇は2つ含む組合せが可能。シャリステラは初期配布なので、ガチャ運によらず2つ含む組合せが可能です。
ただし、シャリステラとリラの色が繋がらないため、3つ含む組合せは不可能です。
ダメージバフ強化【A】
味方へ与えるダメージ上昇バフの効果量が増加。特性レベル5で+50%なので、スキルダメージ+10%なら+15%になります。
現状、素材だけが持っている特性のため、1つ含む組合せしか存在しません。
効果量が大きいため、バッファー系のキャラの装備には必ずつけておきたい特性です。
ダメージバフ強化【A】+全体回復量上昇
ダメージバフ強化の恩恵を最も受けられるのがリディーです。全体回復スキルも持っているため、全体回復量上昇も狙いたいところです。
全体攻撃耐性上昇
全体攻撃への対策として優秀な特性。受けるダメージ-25%という効果量が破格です。
ディフェンダーは元々の耐久が高いため、ディフェンダー以外のキャラが全体攻撃を耐えたい場合の主要な対策になります。
受けるダメージ減少系は全て乗算されるため、大きい効果を1つ持っていることが重要になります。
全体攻撃耐性上昇+スキル威力上昇
アタッカー用でスキル威力上昇を含めた組合せです。もう一つ特性を絞り込む余地はあります。
全体攻撃耐性上昇+物理ブレイクダメージ上昇*2
物理ブレイカー用に物理ブレイクダメージ上昇を含めた組合せです。
全体攻撃耐性上昇+魔法ブレイクダメージ上昇
魔法ブレイカー向けに魔法ブレイクダメージ上昇を含めた組合せです。
魔法ブレイクダメージ上昇を2つ含めることはできないため、ブレイクダメージ上昇を含めた組合せにしています。